この記事はストウブWa-NABE(ワナベ)を購入検討しており、サイズに迷っている人のために説明しています。
- Wa-NABE(ワナベ)が欲しいけど、どのサイズを選べばいい?
- Wa-NABE(ワナベ)の各種詳しいサイズが知りたい
- Wa-NABE(ワナベ)って何の料理に使えるの?
こんなお悩みを解決します。
Wa-NABE(ワナベ)を購入したいと考えている方は、どのサイズを購入するかとても悩みますよね。
ストウブのなかでもWa-NABE(ワナベ)はなかなか店頭では見かけません。
私自身もWa-NABE(ワナベ)を購入する時はどのサイズにするか迷ったよ〜
愛用しているからこそ感じますが、どのサイズにするか迷うなら
迷っているサイズの大きいほうを選ぶ
と失敗は少ないです。
今回、どのサイズを選べば良いか詳しく説明していきますが、Wa-NABE(ワナベ)は想像以上にサイズが小さく感じます。
理由はWa-NABE(ワナベ)特有の形にあります。
この記事を読むことで、あなたがどのサイズを購入するべきか分かります。
ぜひ参考にしてみて下さいね。
▶▶Wa-NABE(ワナベ)の公式サイトはこちら
Wa-NABE(ワナベ)のサイズに迷うなら、大きいサイズを選ぼう
まずはじめに、夫婦・子供3人で暮らす我が家が選んだWa-NABE(ワナベ)を紹介したいと思います。
我が家が愛用しているのはLサイズです。
Wa-NABE(ワナベ)では煮物から子供が好きなカレーやシチュー、炊飯まで多目的に使いたかったので一番大きいサイズにしました。
Lサイズでも大きすぎるとは感じず、使っていてちょうど良いサイズだよ
Wa-NABE(ワナベ)は、使いたい用途に合わせてサイズは決めるのが一番ですが、
あなたの家族構成が3人以上ならばLサイズを購入すると多用途に使えることが出来るのでおすすめです。
例えば、Wa-NABE(ワナベ)は無水調理が得意ですが炊飯もとても美味しくできます。
鍋で炊飯にチャレンジしたい方は、ぜひWa-NABE(ワナベ)を使ってみることをおすすめします。
たった25分で炊ける、美味しい鍋炊飯の炊き方はこちらをどうぞ。
ご飯を炊く前の下ごしらえは土井先生おすすめの洗い米が絶対オススメ
そもそもWa-NABE(ワナベ)の特徴って?
Wa-NABE(ワナベ)を知らない方のために説明します。
Wa-NABE(ワナベ)とは
丸みを帯びたそのボディ。実は和食を作るのにとっても理に適っているんです。丸みに沿って鍋底から対流が促されることで、出汁がしっかり煮立ち、食材にも沁み込みやすくなります。料理人が愛する雪平鍋の様な使い心地、それがストウブのWa-NABEです。
ツヴィリング J.A. ヘンケルスジャパン 株式会社 サイトより引用
定番のストウブと比べてみても分かるとおり、鍋底が丸くなっているのが特徴。
そのため対流が促されて食材にも味が沁み、美味しく出来上がります。
Wa-NABE(ワナベ)は和食を主に作る家庭にはおすすめのお鍋ってことだね
Wa-NABE(ワナベ)のサイズはどれを選ぶべき?
Wa-NABE(ワナベ)のサイズは3種類あります
・Wa-NABE(ワナベ) Sサイズ 1~2人用 16㎝
・Wa-NABE(ワナベ) Mサイズ 2~3人用 18㎝
・Wa-NABE(ワナベ) Lサイズ 3~4人用 20㎝
サイズ別に説明していきますね
Wa-NABE(ワナベ) Sサイズ
一番小さいSサイズは味噌汁や、一人分のおかずに適しています。
炊飯は1合がおすすめ
Sサイズは、一人暮らしの人におすすめです。
また、一人分の小さいお鍋にも適していますよ。
ご主人や子供の帰宅が遅いときは、SサイズのWa-NABE(ワナベ)でおかずを作って、帰宅したらそのまま温めても美味しいです。
重さも2.5㎏と軽いから洗うのもらくだよ!
口コミでも一人用の鍋焼きうどんを作っています。
Sサイズは一人分にベストサイズ!
今日の夜食は鍋焼きおうどん。
— 瑚子🦋 (@aladyintokyo) December 19, 2020
牛肉は甘辛炒めに、お揚げとしいたけもお出汁ひたひたで味付け。あとはおねぎとほうれん草とかまぼこ。具材を用意しておいて、あとは煮るときに真ん中にたまごを落としてストウブのワナベSでそのまま出す予定🍲
Wa-NABE(ワナベ) Mサイズ
Mサイズは家族のおかず作りに適しています。
夫婦だけなら鍋も可能。炊飯は2合がおすすめ
Mサイズは、煮物から揚げ物、炊飯まで何でも可能です。
小さすぎず、大きすぎないサイズを求めてる方におすすめ!
美味しそうな石焼ビビンバ
Wa-NABE(ワナベ)はご飯との相性が最高です
今日の夕飯🇰🇷
— ettie (@harapeko_ettie) November 13, 2020
石焼風ビビンバ
ヤンニョムチキン
豆乳生姜豚汁(残り物)
ビビンバは思いつきで温めたワナベに盛って石焼風にしてみました🥘
主人のはワナベMなので少し大きめ😂
こういう使い方だとワナベSもうひとつあってもいいなぁ…🤔(また始まった)#おうちごはん #ビビンバ #staub pic.twitter.com/f57dVBfptv
Wa-NABE(ワナベ) Lサイズ
Lサイズはカレーなど沢山作りたい時にちょうど良いサイズ!
炊飯は3合がおすすめ
5人以上の家族には、Lサイズがおすすめです。
ついつい作りすぎてしまう煮物も、Lサイズなら安心して調理出来ますよ。
特にWa-NABE(ワナベ)で炊飯したい人には、3合まで炊けるLサイズを購入すると失敗ないよ!
栗ご飯も最高ですよね
ストウブ ワナベ Lで栗ご飯。3合で丁度よい感♪#ストウ部 pic.twitter.com/wap56CYRe6
— あいこ (@aico02) September 30, 2017
Wa-NABE(ワナベ)のサイズはよく考えてサイズは決めよう
Wa-NABE(ワナベ)のサイズに悩んでいる人は、各種サイズを明記してますので参考にしてくださいね。
大は小を兼ねると言うように、サイズで迷ってる人は多用途に使えるよう
悩んでいるサイズより大きいほうを選ぶことをおすすめします。
SとMサイズで迷うならMサイズ
MとLサイズで迷うならLサイズ
Wa-NABE(ワナベ)は和食にピッタリのお鍋なので、ぜひ一度使って欲しいです!
定番のストウブよりも洗いやすくて、使い勝手も良いですよ。
一緒にストウブで美味しいごはんを作っていきましょう!
ワナベとラ・ココットデゴハンの徹底比較記事はこちらを参考にどうぞ